「ギャンブルで得たお金に税金はかかるのかな?」「確定申告って必要なの?」
競馬や競艇などの公営ギャンブルやパチンコ・オンラインカジノで儲けが出た時に気になるのが税金の扱い。知らぬ間に脱税をして、税務署から連絡がきたら…と思うと、不安ですよね。
本記事ではギャンブル収入にかかる税金の知識と、確定申告についてご紹介します。この記事を読めば、税金への不安もなくなり安心してギャンブルを楽しめるようになること間違いなし!
目次
- ギャンブル収入でかかる税金について
- 【職業別】ギャンブル収入の確定申告について
- ①:無職・無収入の場合について
- ②:個人事業主の場合について
- ③:サラリーマンやアルバイトの場合について
- 【年収別】ギャンブル収入でかかる税金の具体例
- 年収が200万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
- 年収が300万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
- 年収が400万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
- 年収が500万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
- 年収が600万円以上がギャンブル収入でかかる税金
- 年収が700万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
- 年収が800万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
- ギャンブルにかかる税金の良くある質問について
- ①:宝くじって課税されるの??
- ②:カジノは課税・パチンコは非課税って噂は本当?
- ③:負けた分のお金は収支に含んでいいの?
- ギャンブル収入にかかる税金のまとめ
- 当サイトががおすすめするオンラインカジノ
- ベラジョンカジノ
- カジ旅
- インターカジノ
ギャンブル収入でかかる税金について
まず、ギャンブルで勝った時に得るお金は一時所得と分類されます。一時所得は特別控除として50万円が差し引かれます。よって、一時所得が年間50万円以上になった時に確定申告が必要となります。
一時所得とはギャンブルでの総収入-収入を得るためにかかった経費-特別控除50万円=一時所得 |
一時所得の所得税額の計算一時所得×2分の1=課税所得金額 |
利益(一時所得)が50万円以下であれば確定申告の必要はなく、非課税となります。つまりギャンブル収入が、1年間で50万円以内に収まれば税金はかかりません。
さらに年末調整を行なっているサラリーマンの方は、本業以外の課税所得金額が20万円以下の場合は確定申告(税金の支払い)は不要です。
また無職(ギャンブル以外に収入を得ていない方)の場合は、ギャンブル収入が1年間で146万円を超えた金額から税金がかかります。
【職業別】ギャンブル収入の確定申告について

先ほど触れた通り、職業によって確定申告をする金額は変化します。
①:無職・無収入の場合について
一切の収入がない無職の方の場合を説明いたします。
前述した通り、50万円を超えるまでは特別控除があるため確定申告をする必要はありません。また、50万を超えてもすぐに税金はかからず146万円までは非課税となります。
税金を払っている人は全員、48万円の基礎控除があります。「48万円までの所得は、税金のかからないものとして扱う」というものですね。
つまり、一時所得による課税所得額が48万円以下であれば税金はかからないということです。
146万円の計算式
(146万円−50万円(特別控除))×2分の1=48万円(基礎控除額) |
また、143万円以下であれば住民税もかかりません。(扶養家族のいない単身者の場合のみ。住民税の基礎控除が45万円のため、所得金額が45万円以下は住民税がかかりません)
②:個人事業主の場合について
個人事業主の場合は、ギャンブルの収入が50万円を超えた場合に確定申告をする必要があります。節税対策をしたい方は、ギャンブルで得た収入が50万円を超えないように気をつけましょう。
③:サラリーマンやアルバイトの場合について
サラリーマンやアルバイトなど年末調整を行なってもらっている方は、ギャンブルの収入が90万円以内であれば非課税となります。
通常の副業と同様、課税所得金額が20万円以下であれば確定申告は不要です。
(90万円-50万円(特別控除))×2分の1=20万円 |
90万円を超過すると確定申告が必要となるので、副業禁止の会社に勤めている方はご注意ください。
【年収別】ギャンブル収入でかかる税金の具体例

ギャンブル収入でかかる税金の具体例について年収別で見ていきましょう。ここでは一例として、ギャンブル収入が50~200万円をベースに解説していきます。
(※全て40歳未満独身・社会保険加入者で計算)
年収が200万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
年収200万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約1万5千円(所得税約5千円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約3万6千円(所得税約1万2千円、住民税2万4千円) |
150万円の場合 | 約7万5千円(所得税約2万5千円、住民税5千円) |
200万円の場合 | 約11万2千円(所得税約3万7千円、住民税7万5千円) |
年収が300万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
年収300万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約1万5千円(所得税約5千円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約3万6千円(所得税約1万2千円、住民税2万4千円) |
150万円の場合 | 約7万5千円(所得税約2万5千円、住民税5千円) |
200万円の場合 | 約113,000円所得税約3万8千円、住民税約7万5千円) |
年収が400万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
年収400万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約1万5千円(所得税約5千円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約3万6千円(所得税約1万2千円、住民税2万4千円) |
150万円の場合 | 約8万8千円(所得税約3万8千円、住民税5万円) |
200万円の場合 | 約13万7千円所得税約6万2千円、住民税約7万5千円) |
年収が500万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
年収500万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約2万円(所得税約1万円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約4万9千円(所得税約2万5千円、住民税2万4千円) |
150万円の場合 | 約10万円(所得税約5万円、住民税5万円) |
200万円の場合 | 約15万円所得税約7万5千円、住民税約7万5千円) |
年収が600万円以上がギャンブル収入でかかる税金
年収600万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約2万円(所得税約1万円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約5万円(所得税約2万5千円、住民税2万4千円) |
150万円の場合 | 約12万2千円(所得税約7万2千円、住民税5万円) |
200万円の場合 | 約19万6千円所得税約12万1千円、住民税約7万5千円) |
年収が700万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
年収700万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約3万円(所得税約2万円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約7万5千円(所得税約5万円、住民税2万5千円) |
150万円の場合 | 約15万円(所得税約10万円、住民税5万円) |
200万円の場合 | 約22万5千円所得税約15万円、住民税約7万5千円) |
年収が800万円以上の人がギャンブル収入でかかる税金
年収800万以上の方がギャンブルで得た収入に対して、どれくらい税金がかかるか見ていきましょう。
ギャンブル収入 | 上乗せ税金 |
50万円の場合 | 0円 |
70万円の場合 | 約3万円(所得税約2万円、住民税1万円) |
100万円の場合 | 約7万5千円(所得税約5万円、住民税2万5千円) |
150万円の場合 | 約15万円(所得税約10万円、住民税5万円) |
200万円の場合 | 約22万5千円所得税約15万円、住民税約7万5千円) |
ギャンブルにかかる税金の良くある質問について

ギャンブルにかかかる税金についてよくある質問について回答していきましょう。
①:宝くじって課税されるの??
宝くじは非課税です。なぜなら、購入の段階で国が税金を控除しているためです。
しかし、他の人と共同で宝くじを購入する場合は、注意が必要です。共同購入した誰か1人が宝くじを受け取りに行き、宝くじの当選金を共同購入した人に分け与えようとすると「贈与税」の課税対象となる場合があります。
宝くじの当選金に対する委任状を利用するか、全員で受け取りに行くなどの工夫をしましょう。
また、アメリカなど海外で購入した宝くじが当選した場合は、その国の税法に則った処理が行われます。アメリカの場合は40%の税金が当選金から引かれますので、気をつけましょう。
②:カジノは課税・パチンコは非課税って噂は本当?
パチンコで勝ったお金が年間で50万円を超えた場合は、確定申告の対象となります。しかし、パチンコで「合計いくら勝ったか覚えていない」という状況に陥る方が多くいます。パチンコは「娯楽」であるという建前で営業を行なっているため、税金関連については多少の暗黙の了解が得られています。
しかし、オンラインカジノやランドカジノは合計50万円以上は課税対象です。ラスベガスなどの世界的に有名なカジノでは、「全世界所得課税」の原則により課税がなされており現地と日本での二重課税を防いでいます。
③:負けた分のお金は収支に含んでいいの?
ここでは「競馬などで負けた馬券にかかったお金は経費となる?」「オンラインカジノで負けた分も収支に含んでいいの?」という疑問にお答えしましょう。
残念ですが、結論から申し上げますと負けた分のお金は経費として含みません。経費は一時所得を得るためにかかったお金のみが対象です。
なので、馬券であれば当たり馬券の金額、オンラインカジノであれば勝ったゲームでベットした金額が経費となります。
オンラインカジノでは、トータルでは負けても税金がかかってしまうケースもあるので注意が必要です。
ギャンブル収入にかかる税金のまとめ

本記事では、ギャンブル収入にかかる税金についてご紹介しました。収入に応じてかかる税金が異なります。また確定申告についても、サラリーマンと無職、個人事業主によって異なるので、職業別にしっかり確認しておくことをおすすめします。記事の最後で解説した宝くじにかかる税金や、カジノとパチンコも違いなどを知っているだけで得をすることもあるでしょう。
ギャンブルで得た収入は50万円を超えると所得になるので、確定申告の漏れがないようにしてください。
当サイトががおすすめするオンラインカジノ
当サイトで安心安全なオンラインカジノを多数紹介しています。特に下記カジノはおすすめですので興味のある方は是非登録してみてください。
ベラジョンカジノ

ベラジョンカジノは、2010年に営業開始した比較的新しいオンラインカジノです。ソフトやアプリのインストールは一切不要、日本語対応もしており初心者からベテランにまで愛されています。
ベラジョンカジノには遊べば遊ぶほどゲーム内でポイントが貯まる「ご褒美プログラム」システムがあります。ゲーム内のコインを貯めることでキャッシュなどの商品と交換できるので、ヘビーユーザーにとっては嬉しいサービスとなっています。
ベラジョンカジノの詳細解説!入金・出金方法・ボーナス・特徴等を紹介
なお、圧倒的なボーナスの豪華さも多くのプレイヤーを魅了する理由となっています。ベラジョンカジノではウェルカムボーナスとして登録して入金することでMAX$950の還元あり!登録してから3回目までの入金に対してボーナスが受けられます。詳細は以下の通り。
入金回数 | 入金額に対してのボーナスの割合 | 上限金額 |
初回 | 100% | $500 |
2回目 | 50% | $250 |
3回目 | 100% | $200 |
入金ボーナスを満額入手するには、初回$500、2回目$500、3回目$200の合計$1200の入金が必要になります。資金に余裕のある方はぜひ試してみてください。
ベラジョンカジノではまだまだ豊富なボーナスが用意されていますので、全て網羅してから遊びたいという方はこちらのベラジョンカジノのボーナスなどをまとめた記事をご覧下さい。
入金不要ボーナス$30相当
最大$1000の100%入金ボーナス
カジ旅

カジ旅はカジノゲームにRPGの要素を組み込んだ新感覚のオンラインカジノ!カジノゲームをしながら進んでいくストーリーをアドベンチャー感覚で楽しめます。
カジ旅では、ウェルカムオファーという4回の入金で最高$500を獲得できるボーナスがあります。詳細は以下の通り。
入金回数 | 入金額に対してのボーナスの割合 | 上限額 |
初回 | 100% | $100 |
2回目 | 50% | $100 |
3回目 | 25% | $100 |
4回目 | 25% | $200 |
還元ボーナスに加えて、スロットで使用できるフリースピンも受け取れます。他にもカジ旅ではまだまだ豊富なボーナスが用意されているので、すべて網羅してからプレイしたい方は、こちらのカジ旅のボーナスなどをまとめた記事をご覧下さい。
インターカジノ

インターカジノは20年の運営実績がある、業界でも歴史の長いオンラインカジノです。可愛い2人の美少女キャラが新しいインターカジノ王国を案内してくれるという設定で、楽しみながらオンラインカジノをプレイできます。
インターカジノの詳細解説!入金・出金方法、ボーナス、特徴等を紹介
また、遊べば遊ぶだけリベートボーナスあり!総額$500のウェルカムキャッシュを受け取れるので、ぜひ入金してカジノをお楽しみください。
さらに当サイトからインターカジノに登録すると$30(日本円で約3000円分)を貰えます。インターカジノのボーナスをすべて網羅してからお得にプレイしたい方はこちらのインターカジノのボーナスなどをまとめた記事をご覧下さい。